トップページ診療科紹介周産期科女性診療科当院でご出産される方へ退院後のサポート

周産期科女性診療科

 

退院後のサポート

 

産後ケア事業

当院では、当院でお産されたお母さんを対象として産後ケア事業を行っています。お産に伴う入院に引き続き退院直後から継続して、お母さんの休息や育児練習を目的に利用できます。ご希望の方は妊婦健診時やお産の入院中に助産師へお尋ねください。

電話訪問

退院後はお母さんの身体の回復を図る大切な時期であるとともに、生まれたばかりの赤ちゃんを迎え、新しい生活をスタートさせる時期です。電話訪問で、お母さんの体調を確認し、安心して自宅での育児をスタートできるようサポートします。

時  期 退院後1~2週間ごろ

内  容

  1. お母さんの健康チェック
  2. 赤ちゃんの健康チェック
  3. 授乳について

何でも気軽にご相談ください。

担 当 者 助産師

 

すくすく健診(産後2週間健診)

当院で出産されたお母さんと赤ちゃんを対象としたすくすく健診を実施しています。健診では、お母さんが退院後も母乳育児を継続し、安心して楽しく育児を行うことができるようにサポートします。

健 診 日

毎週月曜日、水曜日、木曜日 9:00~16:00

完全予約制で1組、約1時間

予約時間15分前に来院してください。

健診内容
  1. お母さんの健康チェック(血圧測定、体重測定、尿検査など)
  2. 赤ちゃんの体重測定
  3. 赤ちゃんの黄疸チェック
  4. 母乳育児についての個別相談
担 当 者 助産師

 


産後1か月健診(お母さん)

健診内容
  1. 健康チェック
  2. 母乳育児についての個別相談
担 当 者 医師、助産師

 

生後1ヵ月健診(赤ちゃん)

健診内容
  1. 身体計測
  2. 健康チェック
担 当 者 医師、看護師

 

母乳外来

当院では出産を終えたお母さんが、母乳育児に関する悩みやトラブルを相談できる母乳外来を開設しています。必要に応じて乳房マッサージ、授乳指導、搾乳指導、食事指導を行っています。

予約受付 周産期女性診療科外来 (087-891-2450)
外 来 日

月曜日~金曜日(祝祭日を除く)

9:00~15:00

所要時間 約1時間
相談内容
  1. 授乳について
  2. 母乳不足感や分泌過多
  3. 乳腺炎
  4. 乳頭の痛みや亀裂、変形によるトラブル
  5. 断乳や卒乳について
対 象 者 当院でお産された方
担 当 者 助産師