トップページ診療科紹介セカンドオピニオン外来

セカンドオピニオン外来

セカンドオピニオン外来のご案内

このたび本院では、患者さんの病気や診療に対する不安や疑問にお答えするため、セカンドオピニオン外来を開設することとなりました。
セカンドオピニオン外来は、通常の診療とは別枠で行うもので、患者さんのご相談に専門医が適切なアドバイスを提供させていただきます。
いろいろな不安や疑問を抱えておられる方のご相談をお待ちしています。

目的

病気の診断や治療法について、本院の医師から患者さんに専門的な意見や判断を提供し、患者さん自身が今後の治療の参考にすることを目的とします。
転医希望や医療事故に関する相談ではありません。また、病気に関する新たな検査や治療も行いません。

対象

本院以外の主治医から治療を受けている患者さんで、主治医からの情報提供書(紹介状)を持参できる患者さんを対象とします。
ご家族のみのご相談も可能ですが、その場合はご本人の同意が必要です。患者さんが未成年者の場合には、続柄を確認できる書類(健康保険証など)が必要となります。

相談内容

具体的な相談内容としては、現在の診断や治療の妥当性に不安を感じている場合、内科療法と外科療法の選択に迷っている場合、手術を勧められたが判断がつかない場合、などです。
セカンドオピニオンの結果については、主治医の先生にもご報告しますので、患者さんの今後の治療等について主治医とご相談ください。

申し込み

本院総合地域医療連携センターの受付担当までご連絡いただきますと、所定の申込用紙を送付いたします。必要事項をご記入のうえお申し込みください。
受付担当者は、担当医師と日程調整の上、予約日時を決定し、申込者に通知します。
尚、本ページより申込書をダウンロードできます。




参考資料

主治医からの診療情報提供書(紹介状)を必ずご持参ください。
また、血液検査の結果、超音波検査の結果や画像、レントゲン、MRやCT検査のフィルム、病理検査の報告書など、セカンドオピニオンに必要な参考資料(コピーでも可)を主治医からお借りしてご持参ください。

時間と料金

完全予約制です。
相談時間は1件につき1時間以内で、主治医に対する報告書の作成時間を含みます。
後日、主治医に対して報告書を郵送します。
診療料金は、16,500円です(自由診療のため、健康保険等は使用できませんのでご注意ください)。

連絡先

香川大学医学部附属病院総合地域医療連携センター
セカンドオピニオン外来受付担当
TEL (087)891-2417
FAX (087)891-2412
受付時間:平日8:30~17:15