トップページ診療科紹介外来化学療法室

外来化学療法室

業務内容・特徴

 当施設では、院内の小児を除くすべての患者様の外来化学療法を、専任スタッフによる中央管理下に平日週5日間行っています。近年多数の新規化学療法適応薬剤導入と前治療薬による副作用軽減効果向上により施設利用患者数は著しく増加しています。さらには2009年より生物学的薬剤使用患者様にも施設利用適応が拡大されたため、設立初年2004年の年間利用患者数は1,163名でありましたが、2018年には約5.5倍の6181名に増加しました。
 利用患者数増加に伴う手続・オーダーの煩雑化や安全性低下を防ぐために、いくつかの予防策が講じられました。2009年より導入されたレジメンオーダーシステムにより、薬剤の適応疾患外投与、適応容量超投与、休薬期間内投与を防止することが可能になりました。またベッド予約をオンライン化することにより治療計画の可視化、患者様の待ち時間短縮やダブルブッキング防止などベッド運用効率化に大いに貢献することができました。
 2019年より外来棟1階に移転するとともに、ベッド数も20床に増えさらに多くの患者様の受け入れが可能になりました。新薬導入による有害事象多様化の問題に対しては、スタッフの高い専門的知識・技能とともに豊富な経験が求められます。看護師スタッフに乳がん看護認定看護師、がん化学療法認定看護師、皮膚排泄ケア認定看護師を加えることにより安全レベルの向上を図っています。有害事象の早期発見・観察のみならず症状や精神的苦痛の緩和にも積極的にこれらスタッフが関わっています。専門看護師による在宅ケアの指導にも取り組んでおり、これが患者様のQOL維持向上、信頼関係の構築に大いに役立っています。外来化学療法室運用の手引きは、使用薬剤の多様化に伴い開設以来2度の改訂を行いました。
 幸いスタッフの多大な努力もあり、開設以来重大な事故・トラブルはなく施設運用を継続してきました。今後も、患者様に安全で快適な治療が行われる環境を提供する施設として、スタッフ一同努力していきます。



データ