トップページ診療科紹介周産期科女性診療科当院でご出産される方へ入院案内

周産期科女性診療科

 

 入 院 案 内

お産の入院時にご自身で用意していただくもの

▢ 洗面用具(洗顔用品、歯みがきセット、ティッシュ、ヘアブラシ、髪ゴム)
▢ 箸、スプーン、コップ
▢ かかとのある靴
▢ 夜用ナプキン1袋
▢ パジャマ3-4枚(前開きワンピースタイプ1枚含む)
▢ 授乳用ブラジャー3-4枚
▢ 産褥ショーツ3-4枚
▢ 不織布マスク
▢ ペットボトル用ストロー付きキャップ
▢ 母乳パッド(必要時)
▢ 骨盤ベルト(必要時)
▢ 上着や羽織(冬季)
▢ 母子健康手帳、母子保健ハンドブック
▢ 診察券
▢ 健康保険証
▢ 筆記用具
▢ マタニティブック(当院パンフレット)
▢ 書類各種(入院契約書、分娩・手術同意書、新生児拡大スクリーニング同意書など)
▢ 服用中の薬、お薬手帳
▢ お金(小銭、1000円札1-2枚)
▢ 腹帯(帝王切開予定の方のみ、詳しくは妊婦健診にてご確認ください。)

退院時に必要なもの

▢ 赤ちゃんの退院着
▢ おくるみ
▢ 母の退院着

...

当院で準備しているもの

お産セットの内容

  • お産直後パッド1枚
  • お産特大パッド10枚
  • お産大パッド10枚
  • 紙パンツ1枚
  • 産褥ショーツ1枚
  • 使い捨て骨盤ベルト1枚
  • 新生児用オムツ36枚×2
  • ベビー用おしりふき56枚×2
  • 桐の箱(へその緒の箱) など

院内のアメニティについて

入院中は、パジャマ(前開きワンピースタイプ)とタオル、日用品(歯磨きセット、箸、スプーン、フォーク、くし、ウェットシート)の有料レンタルが可能です。
ご希望の方は妊娠35週以降に外来1階のアメニティ説明ブースでお申し込みください。
入院後病棟でも申し込み可能です。

備品

  • ドライヤー
  • ホットパック、アイスノン
  • 円座クッション
  • 授乳クッション

円座、授乳クッションは数に限りがあります。持参いただいても構いません。

病棟での災害対策について

当院ではお母さんと赤ちゃんを守るため、スリングタイプの災害時新生児避難具を常備しています。
防炎加工のキルティング生地でできており、保護・保温に適しています。
専用収納袋は大人の頭巾として使えます。



当院からのサービス

オリーブ御膳

当院でお産された方へ提供しております。追加料金はありません。
入院中の水曜日または土曜日の夕食にご本人さまへ1回のみのご提供となります。
食物アレルギーなど個人対応はできませんのでご了承ください。



イラスト付き出生証明書

当院オリジナルの出生証明書を3種類ご用意しております。
お好きなデザインのものを1種類選んでいただけます。
ご自身で用意された出生証明書の持ち込みも可能です。

赤ちゃん用品のプレゼント

ささやかですが、ご出産のお祝いにプレゼントを5種類ご用意しております。
お好きなものを2種類選んでいただけます。