救命救急センター
重症救急疾患の治療を中核とし地域救急医療を実施する
黒田泰弘教授
診療内容
多発外傷、急性中毒、広範囲熱傷等の特殊救急疾患に対応します。
他施設では対応困難と思われる特種な救急疾患に対しても大学病院の救命救急センターとして適切な治療を提供します。
心停止、脳卒中等の重症救急疾患に対応します。
救命救急センターとして二次救急病院では対応困難な重症患者さんへも迅速な対応が可能です。
脳低温療法等の急性期集中治療を行います。
救命救急センターICUにおいて各診療科の応援をうけながら先進的集中治療を行っています。
対応疾患
多発外傷、急性中毒、広範囲熱傷、心肺停止、脳卒中、重症感染症等
データ
