Wind of olive(オリーブの風)

« 外来トリアージ施設を担当している、外来看護師です! 緩和ケア認定看護師。。。私の近況をご紹介します! »
2022年9月15日
Aママナース
育休明けで今年の5月から放射線部・内視鏡診療部に配属になりました。外来・病棟の患者様をはじめ、診療放射線技師、各診療科の医師や看護師など本当に多くの人と関わるので、顔と名前を覚えるのに必死ですが、とても新鮮な気持ちで働いています。病棟とは違い、患者様と関わる時間も数分~数時間で、その短時間でいかに自分の看護が提供できるか考えながら取り組んでいます。
5月から育休明けで放射線部・内視鏡診療部に配属になりました。外来だからこそ一期一会の短い時間で適切な看護が求められる現状に初めは戸惑いもありました。しかし「あなたがそばにいてくれたから安心して検査が受けられたわ」と患者さんからお言葉を頂き、少しずつやりがいを感じることができました。
そして何より子育てについて相談できる先輩が沢山いることがとても心強いです。毎日育児と仕事に奮闘していますが、やりがいをもって毎日を過ごしていきたいと思います。
放射線部・内視鏡診療部で育児短時間勤務をしている2児の母です!
育児復帰する時には仕事と育児の両立ができるかとても不安でした。先輩方が優しく教えてくれて、検査治療部門ということもあり全領域の知識が必要で学ぶ機会が増えて、とても有意義な時間を過ごすことができています。