看護部の概要

2019年4月香川大学医学部附属病院看護部長に就任しました。看護部は、“患者さんの人権を擁護し、患者さんから信頼される看護を提供する”ことを理念に掲げ、3つのH(Hand・Head・Heart)を原点に、患者さんにしっかり寄り添える看護を提供しています。~手のぬくもり・冷静な判断そして豊かな感性~を備え、時代の変化に柔軟に対応し、一人ひとりの患者さんに適した安心・安全な看護の提供を目標にしています。日々の大切な看護実践は“思いやりの科学”の証です。すべての看護職員が、創造的で人間性豊かな看護のチカラを発揮し、患者の生活を支える視点をもち真に必要な看護の技と感性を身につけていくことができる学び続けられる環境が大切と考えています。一人ひとりの看護師が、高い倫理観と誇りを持ち~いきいき輝き・楽しく・豊かに~質の高い看護が実現できるよう皆様と共に歩んでまいります。よろしくお願いいたします。
看護部長 冨山清江
看護部の理念 | 患者さんの人権を擁護し、患者さんから信頼される看護を提供する |
---|---|
力を入れて 取り組んでいること |
|
看護体制の特長 |
|
左から(業務担当)田中ひとみ副看護部長 (教育担当)松賀晴美副看護部長 冨山清江看護部長(医療安全)岡崎廣子副看護部長
(総務)阿部 慈副看護部長
総務担当 | 看護職員の人事や労務・健康管理に関すること |
---|---|
業務担当 | 看護業務の基準や標準化に関することや病院再開発に関すること |
教育担当 | 現任教育・新人教育の企画運営に関すること、看護職員のキャリア形成を支援すること、臨地実習の調整に関すること |
安全管理担当 | 病院における安全管理の推進 |
教育担当 松賀晴美副看護部長 本多美枝看護師長