Wind of olive(オリーブの風)

« アラフィフ看護師おすすめ!酵素ジュース 皆さんこんにちは、糖尿病看護認定看護師を紹介します! »
2022年7月21日
こんにちは。私は総合地域医療連携センターで勤務している看護師です。
総合地域医療連携センターでは入院前から在宅までの支援を行い、患者さんが安心して療養生活が行えるように、病棟看護師やソーシャルワーカーとともに支援しています。
総合地域医療連携センターには子育てをしながら勤務を行っている看護師がたくさんいます。私自身も現在小4の長男、小1の長女、年中の次男の3人の子供を持つ母親です。勤務形態は月曜日から金曜日の時短勤務をしています。休日には子供たちと過ごし、充実した時間を過ごしています。
その中での私の一番のリフレッシュ方法を紹介します!
小さいころから主人の影響で野球が好きだった長男が2年前より小学校のスポーツ少年団に入団しました。
主人もコーチとして参加し、毎週末、私自身も長女や次男とともに応援や当番に勤しんでいます。
屋外でのスポーツに縁がなかった私にとって屋外での活動はとても体力を消耗します。その上、長女や次男
も活発で応援とともに子守りが必要のため、夏は汗だくです...
しかし私自身も野球が大好きなため長男の活躍に一喜一憂し、楽しい汗を流しています。
また、学年を超えた保護者との交流ができることも楽しみの1つです。そして、長男の背中を見ていた長女
が入団意欲を示しています(笑) 長女が入団すれば、子守り人数が減るため母にとっては大歓迎です!
そのうち座ってゆっくり応援できることを夢見て、今は子守りと長男の追っかけを精一杯楽しみたいと思い
ます。こうして充実した休日を過ごしながら看護師として勤務できるという環境に感謝し、仕事と育児の両
立をこれからも続けていきたいと思っています。