Wind of olive(オリーブの風)

« 心臓血管センター 血液内科・膠原病・リウマチ科・内分泌代謝内科 »
2023年5月11日
こんにちは!東病棟4階3年目看護師です。
あっという間に3年目となり、月日が経つのが早いなぁと実感しています。
東病棟4階では周術期から回復期の看護を実践できます。疾患が進行している患者さんは術前から車椅子の方やベッドから起きられない方もいらっしゃいますが、術後積極的にリハビリに取り組むことで徐々に歩くことができるようになっていく姿はいつ見てもとても感動します!
疾患は骨や関節、靭帯、そして腫瘍など多岐にわたるため、始めはどう関わっていけばいいのか分かりませんでした。しかし、上席看護師が一つひとつ丁寧に教えてくれたり、時には医師が教えてくれたりと、周りの支えがあってここまで成長できました!
これは1年目の時に撮った同期とプリセプターの写真です。今ではプリセプターに近い年代となり、少しでも憧れの尊敬する上席看護師に近づけるよう頑張ろう!と初心に帰る、そんな1枚となっています。
次の写真はプライマリーの患者さんから手紙と共に頂いた手作りのブローチです。限られた入院期間中の関わりでしたが、誠心誠意向き合ってきた思いが伝わったのがとても嬉しかったことを覚えています。
病棟では看護師や医師、リハビリ、薬剤や機器会社の方たちの勉強会があり、働いていく上で必要な知識を効率よく身に付けることができます!
何から手をつけていいのか分からない私にとっては、とても助けられました。
時には大変なことやしんどいこともありますが、先輩後輩関係なく誰にでも相談しやすい、とても和気あいあいとした職場です!
病棟の紹介は2022年8月4日、2021年7月1日、2020年6月3日にも掲載されています。少しでも魅力が伝わると嬉しいです!