Wind of olive(オリーブの風)

« 「これからもずっと仲間たちと」 たくさんのご縁に感謝して »
2019年7月16日
こんにちは。
摂食嚥下障害看護認定看護師の河野です。
私は育休を経て、5月に時短勤務で復帰しました。
頭も体もなかなか付いていかず、スタッフのみなさんに助けていただきながら毎日何とか働いています。
育児をする中で「食」の学びがありました。発達に合わせて離乳食の形態を変えたり、手づかみからスプーンやフォーク、コップなどの食具を使えるように練習したり、初めての経験で苦労しましたが、今ではずいぶん人間らしく食事ができるようになりました。
毎日毎食、大人と別の食事を準備することは想像していたよりも大変で、自宅で嚥下食を準備しておられるご家族の苦労を実感しました。
復帰後、認定看護師としての活動が思うようにできず焦る気持ちもありますが、今は目の前の患者さんに実践することから取り組んでいきたいと考えています。
今月、四国で初開催となる摂食嚥下障害看護研究会が香川で開催されます。
興味のある方はぜひご参加下さい。