Wind of olive(オリーブの風)

« クリティカルケアに魅せられて 「これからもずっと仲間たちと」 »
2019年6月21日
こんにちは。手術看護認定看護師の松尾です。
今日は前回の続きのお話しです。
手術治療は手術医療チームで行っています。患者さんに安全で安楽な手術を提供するためには、チームメンバーがそれぞれで役割を発揮し、手術室看護師はそれをコーディネートすることも重要です。
そのチーム医療が発揮されている術前シミュレーションの一場面を紹介します。
特殊体位での手術となるため、 理学療法士の立場からもアドバイスをいただきました。
研修医に患者さん役をしていただいています。
ロボット支援下手術時の機材の配置やロボットアームの進入路など臨床工学技士・麻酔科医師・外科医師とともに確認しました。
この時は外科医師自ら患者さん役となってくださいました。
最新医療が行われている手術室
そこで働く手術室看護師に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。
皆さん、手術室看護師を目指しませんか?