◆第11回四国糖尿病療養指導スキルアップセミナー
  日時:2024年3月3日(日)8:50~16:10
  会場:岡山コンベンションセンター
  参加費:3000円
  参加申し込み:必要。下記セミナーホームページよりお申し込みください。
         https://www.kwcs.jp/cdecs11/


ファイルイメージ

◆第34回みとよ糖尿病療養指導セミナー
  日時:2024年3月6日(水)19:00~20:40
  会場:三豊市市民交流センター
  参加費:無料  


ファイルイメージ

◆東四国医療セミナー2024 in 香川
  日時:2024年3月19日(火)18:50~20:30
  会場:香川県社会福祉総合センター 7F 第1中会議室
  参加費:無料
  *事前申し込みが必要となっております。


ファイルイメージ

詳細につきましては、添付資料をご確認ください。
申込をご希望の場合は、各添付資料に記載の専用フォームよりお申込み下さい。
お問い合わせについても各添付資料に記載の連絡先までお願いいたします。
*こちらのホームページからは、お申込み・お問い合わせには対応いたしかねます。ご了承ください。


第6回かがわ糖尿病療養指導研修会を開催します。
添付文書のQRコードもしくは、こちら↓よりお申し込み下さい。
 https://docs.google.com/forms/d/1VU47J7PsP7gvW_XWpGTkVHz26VWXFAwZVWTrebxCLMI/edit
日時:2024年2月4日(日)9:00~16:10
会場:香川大学医学部附属病院 福利厚生施設棟2Fマルチスペース(敷地内薬局2F)
プログラム:「基礎から学ぼう糖尿病」
参加申込〆切:2024年1月11日(木)16:00 → 延長中
定員:100名(先着順)定員になり次第、申込は締め切ります。


ファイルイメージ

11/6日(月曜日)に香川県教育委員会と共同で、高松市立 鬼無小学校4-6年生、綾川町立 羽床小学校4-6年生の児童を対象に、子供たちが自分の健康や生活リズムの問題点を考える課題解決型学習体験イベント「未来教室」を開催しました。
当日は各小学校の体育館をお借りし、鬼無小学校153名、羽床小学校36名に対して、生活習慣に関する様々な体験をしてもらいました。糖尿病という病気があることについてわかりやすく説明し、その後4つのブースに分かれ、それぞれ体験型学習をして頂きました。

◇「サイバーセキュリティ探偵団!」(ネットとの付き合い方を考える課題解決型体験)
◇「聴いてみよう!自分の心音」「みんなは食べたかな?とても大事な朝ごはん」
 ・インターネットの活用は便利であると同時に、情報の受け取り方、発信の仕方、セキュリティへの考え方など、正しい知識を身につけておく必要があります。またネット環境利用時間は児童で年々長くなってきており、子供たちと一緒に、ネットの活用方法と注意点など、デジタル世界との健全な付き合い方を考えるための体験型学習を行いました。
 ・実際に臨床現場で使用している聴診器に触れてもらいました
 ・朝ごはんと睡眠の関係について、自身の日常を振り返りながら課題を見つけて学んでもらいました

◇「ゴールデンエイジ期の運動!ついでに家族も健康にしてしまおう!」(家族に伝えるアウトプット型体験)
 ・運動能力発達のゴールデンエイジ期(人の運動能力を決めるといわれる9-12歳)を迎える児童たちに、その概念について分かりやすく説明し、日常生活でもすぐにできる健康体操を体験して頂きました。

◇「歯の大事さについて」(口腔内環境変化の体験型実習)
 ・歯周病は生活習慣病と密接に関係しています。今回は“口腔内の衛生環境“に焦点を当て、実際に自分の口腔内の環境について体験型実習をしてもらいました。

◇「食品の糖分・塩分の含有量について」(視覚情報を用いた体験型講話)
 ・日常的に摂取する食品に含まれる糖分や塩分の量について、視覚情報を用いた体験型講話を行いました。未成年でもなる可能性のあるペットボトル症候群(清涼飲料水の多飲によって発症する急性の糖尿病)などの病気があることについても考えてもらい、日常生活を振り返りながら食べ過ぎや飲みすぎに注意ができるよう、視覚的に情報に触れて頂きました。

児童たちには、各ブースを回り、示された課題をクリアすることで「からだコイン」をゲットできるというスタンプラリー式の体験学習を通し、課題をすべてクリアした児童達に「からだ博士」の認定証を授与させて頂きました。

当日の内容は、NHK高松放送局、KSB瀬戸内海放送、RNC西日本放送に取材をして頂きました。
2023/9月に発表された「令和4年度 小児生活習慣病予防健診の結果(概要)」においても、香川県の児童における肥満傾向の割合が男子・女子とも増加しており、血糖値の異常、脂質(コレステロールや中性脂肪)の異常、脂肪肝のリスクなど、将来的に生活習慣病の原因となる項目についても増加傾向にあります。これらも踏まえ、今後も、香川県内の小学校や中学校で、継続的な『未来教室』を開催予定としており、ご興味のある教育関係者の方がおられましたら是非ご連絡を頂ければと思います。



担当:
香川大学医学部附属病院 内分泌代謝内科
福長健作(fukunaga.kensaku@kagawa-u.ac.jp)

後援:
香川県糖尿病協会


◆Diabetes Relationship Seminar in 四国
 日時:2023年11月8日(水)19:00~20:00
 形式:オンライン配信(Zoom Webinar)


ファイルイメージ

◆第10回中四国糖尿病療養指導スキルアップセミナー
 日時:2023年11月19日(日)8:55~16:20
 【開催日時】2023年11月19日(日)8:55~16:20
【開催場所】岡山コンベンションセンター(現地開催のみ。WEB配信はございません)
【テーマ】糖尿病患者の人生に思いを巡らす、将来を見据えた糖尿病診療

ホームページ:https://kwcs.jp/cdecs10/index.html
プログラム:https://kwcs.jp/cdecs10/prog.html
会場案内:https://kwcs.jp/cdecs10/access.html

◆香川県糖尿病療養指導士看護ネットワーク「Qの会」第35回研修会
 日時:2023年11月12日(日) 13:00~16:35
 会場:香川大学看護学科 3F305号教室(看護学科3F)


ファイルイメージ

◆糖尿病性神経障害を考える会
 日時:2023年12月11日(月)19:00~20:30
 会場:坂出グランドホテル


ファイルイメージ

詳細につきましては、添付資料をご確認下さい。
お問い合わせについては、各添付資料に記載の連絡先までお願い致します。
※こちらのホームページからは、お申し込み・お問い合わせには対応致しかねます。


『2023年度糖尿病予防キャンペーン 西日本地区 in 香川』

一般の方を対象に、糖尿病予防キャンペーンのイベントを2023年11月11日、ふらっと仏生山にて開催いたします。
糖尿病の知識や合併症予防などを学び、健康について考えてみませんか?
プログラムとしては、30分程度の講演の後、健康チェックコーナー(HbA1cや、血圧測定など)、栄養コーナー(栄養相談コーナーなど)、運動コーナー(ウォークラリー)の各コーナーにわかれていただき体験いただきます。
健康について考える良い機会になればと思いますので、ご希望の方はぜひご参加ください!!

日時: 2023年11月11日(土)13:00~15:00
場所:ふらっと仏生山
対象:一般の方、子供も大歓迎
定員:200名(ウォークラリーは先着50名)
参加費:無料
内容:講演、血糖測定、HbA1c測定、栄養相談、ウォークラリーなど

参加希望の方は以下のQRコードからお申し込みをお願い致します。



ファイルイメージ