令和元年11月3日の世界糖尿病デーイベントが、香川大学農学部の収穫祭の合同イベントとして開催されました。激増する糖尿病の脅威に対して広報、普及活動をおこないました。当日は農学部の収穫祭の一部をお借りしまして、健康相談、身体計測、健康チェック、血糖値測定、希少糖ソフトの試食、希少糖パウンドケーキの試食などを開催しました。天候にも恵まれまして約150名が参加され大盛況でした。この場をお借りして、参加者および関係者に深謝いたします。


去る令和元年7月7日(日)に高松国際ホテルにて令和元年度 内分泌代謝・先端医療・臨床検査医学講座懇親会が開催されました。今年で5回目となる懇親会には、県内外で内分泌代謝診療に関わる先生方に御臨席を賜り、盛会裏に終了することができました。御出席頂きました皆様におかれましては、お忙しい中ご参加頂きまして誠に有難うございました。



2019年5月26日 小豆島オリーブマラソンに参加しました。5月でしたが、30度を超える高温の中、力をあわせて頑張って走りました。



第120回四国地方会で佐藤先生、佐伯先生が指導医賞受賞を受賞しました。
初期臨床研修医の発表を直接指導した功績により受賞されました。
受賞おめでとうございます。
第120回四国地方会 初期臨床研修医奨励賞・指導医賞受賞
指導医:佐藤 誠祐 / 香川大学医学部附属病院
中毒性多結節性甲状腺腫に甲状腺乳頭癌を合併した1例
指導医:佐伯 岳信 / 香川大学医学部附属病院
ニボルマブの使用で多発内分泌障害を発症した1例