『2023年度糖尿病予防キャンペーン西日本地区 in 香川』は、2023年11月11日(土)に香川県高松市のふらっと仏生山で開催されました。新型コロナウイルス感染症の第5類移行を受けて久しぶりに対面形式の集会とし、特別講義、グループに分かれての実地体験、糖尿病に関するまとめの講義としました。大変多くの方にご参加いただきまして誠にありがとうございました。
香川大学医学部内分泌代謝内科・糖尿病センター、香川県糖尿病協会)
村尾孝児

(日時):2023年11月11日(土)13時〜15時
(会場):ふらっと仏生山
(主催):日本糖尿病財団
香川大学医学部内分泌代謝内科・糖尿病センター
(後援):香川県・香川県糖尿病対策推進会議
香川糖尿病協会・香川県栄養士会・
香川県臨床検査技師会
プログラム
【ご挨拶】:岩本安彦 (日本糖尿病財団 理事長)
【司会】:村尾孝児(香川大学医学部内分泌代謝内科 教授、香川糖尿病協会 会長)
【特別講演1】:香川県の糖尿病の実態
松田映理子(香川県健康福祉部健康福祉総務課)
【特別講演2】: 糖尿病にならない!
佐伯岳信(香川大学医学部内分泌代謝内科)     
【選択コース】ご希望のコーナーへ
     ★健康チェックコーナー
     ★栄養コーナー
     ★運動コーナー(ウォークラリー)
【リレー講義】糖尿病について
山下亜矢子、熊野球乃、吉村崇史、村尾孝児
【まとめのお話】:井町仁美
(香川大学医学部内分泌代謝内科 准教授) 
【閉会の挨拶】:村尾孝児





シェアする