香川母性衛生学会
  • HOME
  • 学術誌・技術規定

学会では学会誌を1回/年(毎年11月)発行しています。日頃の研究成果の発表機会として論文を募集しています。査読のある雑誌であり、会員の研究業績として正式に認められますので、是非学術集会での発表とともに論文の投稿をお願いいたします。なお、投稿は査読・印刷の都合上毎年6月1日〜8月31日にお願いいたします。

  1. 投稿者の資格:本誌への投稿は,共著者を含め,本会会員とする.但し,編集委員会から依頼された原稿についてはこの限りではない.
  2. 論文の種類:論文の種類は,原著,速報,事例報告,依頼稿,特集などで,女性の健康・保健の推進に寄与しうるもので,他誌に発表していないものに限る.
    1. 原著:独創性に富み,目的,方法,結論などの明確な研究論文.
    2. 速報:新しい研究方法の開発,将来発展する価値のある新知見を早急に報告する論文.
    3. 報告:稀な事例の報告で,今後の実践に有益な論文.
    4. 依頼稿:会員に役立つもので,依頼した論文を原則とする.
    5. 特集:特定のテーマに関する複数の専門家に依頼した原稿を掲載する.
  3. 研究倫理:原著は、文部科学省あるいは厚生労働省から告示されている「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」等の最新のものを遵守して行われた研究で,倫理審査委員会の承認を受けたものとする。
  4. 利益相反に関する事項の開示:すべての投稿論文の内容に関して、原稿における文献の前に「本論文内容に関連する利益相反事項はない。」又は「著者の〇〇〇は、△△△との間に本論文内容に関する利益相反を有する。」と記載する。
  5. 著作権:本誌に掲載された論文の著作権は,香川母性衛生学会誌に帰属するものとし,投稿時に著作者(共同研究者を含む)に承諾を得ることとする.ただし,著作者の権利を拘束するものではない.
  6. 論文の長さ:原著は印刷10頁,速報2頁,報告4頁以内(図表,文献を含む)とする.
  7. 原著論文の記述の順序:原則として次のようにする.表題,所属,著者名(英文を付記),要約,Ⅰ緒言,Ⅱ研究(実験)方法,Ⅲ結果,Ⅳ考察,結論,文献等.
  8. 誌面は提出された原稿をオフセット印刷(写真印刷)する.印字する用紙はA4版とし,1行は40字,40行,2段組みとする.枠あけは,上25mm,下30mm,左35mm,右25mmとする.1枚目には題目,著者名,所属,和文または英文要旨200字程度,キーワード3語程度をつける. 体裁は,前号の学会誌を参照.
  9. 用字・用語:原則として常用漢字と平仮名を使用する.学術用語は日本産婦人科学会編「産科婦人科用語集(第4版)」および日本医学会編「医学用語辞典」に従うのを,原則とする.
  10. 単位・記号:単位は国際単位系を使用し,mm,ml,dl,kg,ng,℃,mEq/l,mg/dl,などとする.数字は算用数字(1,2,3)の半角を用い,句とう点は(,.)を用いる.
  11. 文献の引用:論文に直接関係あるものにとどめ,本文中では引用部位の右肩に文献番号1)2)・・を付け,その順序に文献を並べる.著者が3名以上の場合は,他もしくはet al.と略す.
    例)
    1. 佐藤太郎,青木二郎,山田三郎:思春期と月経異常,母性衛生,23(2):65,1982.
    2. 河井三朗:正常分娩の経過に関する研究,日産婦誌,35:985,1983.
    3. 松本五郎:胎児調節の実際,母子健康学第2巻(永山八郎ら編):185,神田書店,東京,1980.
    4. Smith,E,C.:Premature Labor and infant Mortality.Am.J.Obstet.Gynecol.,141:65,1981.
  12. 論文の掲載料:印刷6ページまでに要する費用は無料とする.6ページを越える部分の印刷に要する費用は,著者の負担とする.
  13. 投稿論文の採否は査読規準表に照らして,複数の査読委員が判定し,編集委員会を経て,編集委  員長が決定する.投稿論文は,原則として,返却しない.
  14. 投稿論文の掲載順序:掲載の順序は,原則的に投稿順とするが,決定は編集委員長が行う.
  15. 投稿論文の印刷:50部ごとを単位として実費にて印刷する.
  16. 原稿の送付方法及び送付先:論文はオリジナル1部,コピー1部(写真はオリジナル原稿と同じものを使用),原稿送付時には責任者の連絡先を明記する.提出は,① 電子媒体(e-mailに,原稿を添付ファイルし,編集委員長mail addressに送信する。)もしくは、② 郵送(香川母性衛生学会編集委員会宛て)とする.

*香川母性衛生学会編集委員会編集委員長
 松村惠子matsumura_k@chs.pref.kagawa.jp

*香川母性衛生学会編集委員会
 〒761-0123高松市牟礼町原281-1
 香川県立保健医療大学保健医療学部看護学科