大学院医学系研究科紹介

20231001.jpg
副医学部長
桑原 知巳

本学の大学院医学系研究科には、医学部医学科を基盤とした博士課程(医学専攻)、医学部看護学科を基盤とした博士前期課程(看護学専攻)と博士後期課程(看護学専攻)、医学部臨床心理学科を基盤とした修士課程(臨床心理学専攻)が設置されています。

博士課程(医学専攻)は、医学領域で国際的な広い視野を持った研究者として自立し、独創的な研究活動を行うに必要な高度な研究能力と、その基礎となる豊かな学識を備えると共に、研究・生命倫理に関し高い見識を有する研究者を育成し、医学の進歩と社会福祉の向上に寄与することを目指します。このため『基礎臨床研究医・生命科学研究者育成コース』と『高度医療人育成コース』の2コースを設置しています。

『基礎臨床研究医・生命科学研究者育成コース』は、高度な研究能力を備えた基礎研究者、基礎研究と臨床の現場を結びつける橋渡し研究者及び臨床研究を計画遂行する臨床研究者を育成することを目的とし、「ライフサイエンス科目群」と「トランスレーショナルリサーチ科目群」を設置しています。『高度医療人育成コース』は、専門性の高い診断・治療技術に裏打ちされた高度なリサーチマインドをもった医療人及びがん診療のプロフェッショナルの育成を目的とし、「臨床医・メディカルスタッフ養成科目群」と「がんプロフェッショナル養成科目群」を設置しています。

博士前期課程(看護学専攻)は、生命と人間の尊重を基盤とし、保健医療、福祉及び社会の諸変化に柔軟に対応できる人材を育成することを目的としています。このため人々のQuality of Life の向上を目指した科学的、実践的な課題解決ができる能力を有し、グローバルな視野で看護学の発展と人々の健康に寄与する研究を遂行できる人材の育成を目指します。3コース制を導入し、看護学コース3分野(基礎看護学、臨床看護学、地域看護学)、助産学コース1分野(助産学)及び公衆衛生看護学コース1分野(公衆衛生看護学)を設置しています。

博士後期課程(看護学専攻)は、あらゆるライフステージにある人々の健康 Quality of Lifeの向上を目指し、健康に関連する学問分野との融合により看護を探究することで、生命・生活・人生に生じる様々な健康に関するイノベーションを起こすことに寄与し、高い倫理観・指導力をもつ看護実践者、教育・研究者を養成する人材の育成を目指します。「健康創造看護学」の1分野を設置しています。

修士課程(臨床心理学専攻)は、臨床心理学1分野を設置し、医学を融合させた世界に通じる心理学・臨床心理学の教育研究を目指します。心理援助者に必要な高度な専門的知識と心理臨床の実践経験を有し、医療領域に強く、クライエントと関わるための人間性の豊かな人材を育成します。心理学及び臨床心理学の進歩に貢献すると共に、心理臨床の実践を通して、地域住民の福祉の充実発展に寄与することを目的としています。

大学院での学びは様々な学習や研究を通して、自ら問題点を探し、解決案を計画し、実行し、自分自身の独創性を醸成する最良の機会です。この独創性が今後に世界で活躍するための重要な推進力となります。
是非、若い力で考え、行動し、そして自分自身を開拓し、新たな世界へ挑戦して下さい。

香川大学副医学部長(大学院教育及び研究担当) 桑原 知巳

関連ページ