2024年度

1 学術論文,総説,著書

非該当

2 学会発表

非該当

3 研究支援活動

3.1 施設を利用した研究成果/学術論文,総説,著書

1
Mohammad Mamun Sikder, Sumire Sasaki, Yoshimi Miki, Yuki Nagasaki, Ken-ichi Ohta, Zahir Hussain, Hiroyuki Saiga, Mari Ohmura-Hoshino, Katsuaki Hoshino, Masaki Ueno, Miki Okada-Iwabu, Makoto Murakami, Natsuo Ueda, and Toru Uyama PLAAT5 as an N-acyltransferase responsible for the generation of anti-inflammatory N-acylethanolamines in testis Biochimica et Biophysica Acta - Molecular and Cell Biology of Lipids, 1870(2), 159583 (2025)

3.2 施設を利用した研究成果/学会発表

1
Sumire Sasaki, Ken-ichi Ohta, Katsuaki Hoshino, Masaki Ueno, Makoto Murakami, Miki Okada-Iwabu, Natsuo Ueda, and Toru Uyama Analysis of physiological functions of phospholipid-metabolizing PLAAT enzymes using their knockout mice The 3rd Trilateral Symposium on SDGs, Chiang Mai, Thailand
2
佐々木すみれ;S.M. Khaledur Rahman;宇山徹;Zahir Hussain;Mohammad Mamun Sikder;財賀大行;星野 真理;太田健一;三木寿美;星野克明;上野正樹;村上誠;上田夏生 マウスにおけるPhospholipase A and acyltransferase 1(PLAAT1)の欠損は高脂肪食誘導性の脂肪肝を緩和する 第78回日本栄養・食糧学会大会
3
佐々木すみれ,Mohammad Mamun Sikder,三木寿美,長崎祐樹,太田健一,星野克明,上野正樹,村上 誠,上田夏生,宇山 徹 PLAAT5によって合成されるN-アシルエタノールアミンは精巣炎を緩和する 第66回日本脂質生化学会
4
宇山 徹 脂質メディエーターN-アシルエタノールアミンの生合成機構と生理機能に関する研究 第380回脂溶性ビタミン総合研究委員会
5
佐々木すみれ,Mohammad Mamun Sikder,三木寿美,長崎祐樹,太田健一,星野克明,上野正樹,村上 誠,上田夏生,宇山 徹 PLAAT5は精巣において抗炎症性N-アシルエタノールアミンの生合成を担う 日本ビタミン学会第76回大会
6
佐々木すみれ、宇山徹、Mohammad Mamun Sikder、川合克久、荒木伸一、上田夏生、岩部美紀 グリセロリン脂質代謝酵素PLAAT1による新規オルガネラ分解機構の解析 第97回日本生化学会大会
7
Satoko Ichihara, Kazuyo Kamitori, Yuichiro Fujiwara Analysis of proton-glucose transport mechanism in the glucose sensor hSGLT3 第102回日本生理学会大会

3.3 施設利用者等数

施設利用者等:3講座等8名,延べ利用者等:528名,延べ利用等:1478件
施設利用等:242日/365日=66%

3.4 RI受入れ&払出し

RI受入れ件数:1核種 9件
RI払出し件数:2核種21件

3.5 個人実効線量分布

1年間の線量(mSv):人数(女性内数)
〜5:8(3)|5〜15:0|15〜20:0|20〜25:0|25〜50:0|50〜:0
(例:5〜15 … 5を超え15以下)

4 その他の活動

学内
放射線業務従事者(新規)に対する教育訓練(94名;4月18日〜,10月18日〜等)
放射線業務従事者(更新)に対する教育訓練(550名;6月4日〜等)