研修会等のご案内

第21回 認知症疾患医療センター研修会 日時:令和5年7月20日(木)19:00~20:00

場所:香川大学医学部 臨床講義棟 2階講義室

講演:「地域と医療をつなぐ認知症支援 -認知症ケアチーム実践を手掛かりに-」
東京医科大学 八王子医療センター   ソーシャルワーカー  品田 雄市 先生

参加人数:41名

第20回 認知症疾患医療センター研修会 日時:令和4年10月下旬資料送付
令和4年度認知症疾患医療センター事例検討会 日時:令和4年10月21日(金)17:00~18:30

場所:香川大学医学部 管理棟3階 応接会議室

第19回 認知症疾患医療センター研修会 日時:令和3年11月下旬資料送付

テーマ:「高齢者の集団療法~これまでの実践を振り返って~」
香川大学医学部附属病院 認知症疾患医療センター 精神科神経科 講師:篠原 朝美 先生

参加人数:コロナ感染症拡大防止のため集合研修はせず各関係機関(141件)に資料送付

第18回 認知症疾患医療センター研修会 日時:令和2年9月1日(火)

講演:「介護施設のコロナ対策」
香川大学医学部附属病院 認知症疾患医療センター長 精神科神経科 講師 中村 祐 先生

参加人数:コロナ感染拡大防止のため集合研修は中止し参加申込者(60名)へ資料配付

第17回 認知症疾患医療センター研修会 日時:令和2年1月14日(火)18:30~19:30

場所:香川大学医学部 臨床講義棟 1階講義室

講演:「認知症のトータルケア:ポリファーマシーとフレイルに配慮して」
東京大学大学院医学系研究科 老年病学    教授  秋下 雅弘 先生

参加人数:57名

第16回 認知症疾患医療センター研修会 日時:令和元年9月19日(木)18:00~19:30
令和元年度認知症疾患医療センター事例検討会

場所:香川大学医学部 臨床講義棟 1階講義室

講演:「事例を通して学ぶ退院援助と院外連携」
地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター
認知症支援推進センター 認知症担当係長   講師  畠山 啓 先生

参加人数:66名

第15回 認知症疾患医療センター研修会 日時:平成30年12月10日(月)19:00~20:00

場所:香川大学医学部 臨床講義棟2階 講義室

講演:「認知症者に潜む日常生活の様々な危険」
東京大学医学部附属病院老年病科   助教 亀山 祐美 先生

参加人数:102名

第14回 認知症疾患医療センター研修会 日時:平成30年6月4日(月)19:00~20:00

場所:香川大学医学部 臨床講義棟2階 講義室

講演:「認知症疾患診療ガイドライン2017  -わが国における標準的認知症診療-」
鳥取大学医学部脳神経内科学   講師 和田 健二 先生

参加人数:114名

第13回 認知症疾患医療センター研修会 日時:平成29年10月3日(火)18:00~19:30

場所:香川大学医学部 臨床講義棟2階 講義室

講演:「認知症の診断と治療」
順天堂大学医学部精神医学 教授、順天堂東京江東高齢者医療センター 副院長 一宮 洋介 先生

参加人数:126名

第12回 認知症疾患医療センター研修会 日時:平成29年6月30日(金)18:00~19:30

場所:香川大学医学部 臨床講義棟2階 講義室

講演:「人と地域を変えていく認知症・認知症観の可能性~超高齢地域の現場から~」
豊島健康センター  看護師  小澤 詠子 先生

参加人数:106名

第11回 認知症疾患医療センター研修会 日時:平成28年9月5日(月) 18:30~20:00

場所:香川大学医学部 臨床講義棟2階 講義室

講演:「認知症とともに生きる暮らし~高齢者施設の種類と選び方のポイント~」
アルファリビング高松松縄 看護リーダー 田中 真弓 氏

参加人数:90名

第10回 認知症疾患医療センター研修会 日時:平成28年7月14日(木) 18:00~20:30
平成28年度 認知症疾患医療センター事例検討会

場所:香川大学医学部 臨床講義棟1階 講義室

講演:「認知症相談支援の概要と事例検討 ~面接・記録などの基礎と個人ワークを中心に~」
東京都保健医療公社荏原病院 東京都地域拠点型認知症疾患医療センター メディカルソーシャルワーカー 鈴木 謙一 氏

参加人数:108名

第9回 認知症疾患医療センター研修会 日時:平成28年2月17日(水) 18:30~20:00

場所:香川大学医学部 臨床講義棟2階 講義室

講演:「認知症患者の口腔ケアを考える ~実際の症例を通して~」
松木歯科医院 院長 松木 倫和 氏

参加人数:111名

第8回 認知症疾患医療センター研修会 日時:平成27年9月29日(火) 18:30~20:00

場所:香川大学医学部 臨床講義棟2階 講義室

講演:「認知症患者さんの不眠の特徴」
香川大学医学部 精神神経医学講座 石川 一朗 先生

参加人数:106名

第7回 認知症疾患医療センター研修会 日時:平成27年3月9日(月) 18:30~20:00

場所:香川大学医学部 臨床講義棟2階 講義室

講演:「生活習慣病と認知症:久山町研究」
九州大学大学院医学研究院精神病態医学 助教 小原 知之 氏

参加人数:112名

第6回 認知症疾患医療センター研修会 日時:平成26年9月25日(木) 18:30~20:00

場所:香川大学医学部 臨床講義棟2階 講義室

講演:「BPSDへの対応」
香川大学医学部 精神神経医学講座 准教授 角 徳文 先生

参加人数:113名

第5回 認知症疾患医療センター研修会 日時:平成26年3月4日(火) 19:00~20:00

場所:香川大学医学部 臨床講義棟2階 講義室

講演:「介護負担軽減に根ざした認知症診療」
大分大学医学部附属病院 総合内科・総合診療科 吉岩 あおい 氏

参加人数:105名

認知症疾患医療センター事例検討会 日時:平成26年2月13日(木) 19:00~20:00

場所:香川大学医学部附属病院地下 カンファレンスルーム

事例検討:「強い妄想・易怒性に薬物療法が奏効した79歳男性認知症患者の一例」

参加人数:39名

第4回 認知症疾患医療センター研修会 日時:平成25年8月6日(火) 18:30~20:00

場所:香川大学医学部附属病院地下 カンファレンスルーム

講演:「認知症医療とケアの連携~新しい形を求めて~」
京都大学医学部附属病院 老年内科長 武地 一 先生

参加人数:163名

第3回 認知症疾患医療センター研修会 日時:平成25年1月24日(木) 18:00~20:00

場所:香川大学医学部附属病院地下 カンファレンスルーム

講演1:「認知症に関するトピックス」
香川大学医学部 精神神経医学講座 助教 森 崇洋 先生

講演2:「ステージ別 ソーシャルサポート(社会資源)と連携について-若年認知症サポートセンターの活動から-」
東京女子医科大学病院 ソーシャルワーカー 木船 雅子 氏

参加人数:103名

第2回 認知症疾患医療センター研修会 日時:平成24年8月23日(木) 18:00~19:30

場所:香川大学医学部附属病院地下 カンファレンスルーム

講演:「認知症における早期介入の重要性」
香川大学医学部 精神科神経科 特命助教 壇上 園子 先生

参加人数:108名

第1回 認知症疾患医療センター研修会 平成24年3月1日(木) 18:00~

場所:香川大学医学部 管理棟5階 大会議室

講演1:「香川県の認知症疾患医療センターについて」
香川県健康福祉部 長寿社会対策課

講演2:「認知症の診断治療の最近の動向」
認知症疾患医療センター 香川大学医学部 精神神経医学講座 助教 森 崇洋 先生

参加人数:71名