〒761-0793
香川県木田郡三木町池戸1750-1
香川大学医学部附属病院
TEL:087-891-2447(直通)

香川県がん診療連携協議会

香川県の診療の質指標(Quality Indicator,QI)を基礎とした
がん医療におけるPDCAサイクル


 

平成26年1月10日付け健発0110第7号厚生労働省健康局長通知「がん診療連携拠点病院等の整備について」においてがん診療連携拠点病院等の整備に関する指針が出され、診療機能や診療実績、地域連携に関する実績や活動状況の他、がん患者の療養生活の質について把握・評価し、課題認識を院内の関係者で共有した上で、組織的な改善策(PDCAサイクル)を講ずることが指定要件に加えられました。また、都道府県単位での情報共有と相互評価を行う質の継続的向上と地域に対してわかりやすい広報が求められるようになりました。
香川県がん診療連携協議会では、平成26年7月31日に第7回香川県がん診療連携協議会を開催し、香川県のがん医療におけるPDCAサイクルの確保に向け拠点病院間で協力し都道府県がん診療連携拠点病院連絡協議会の「がん登録部会Quality Indicator研究」に参加し、診療の質を評価することによって、PDCAサイクルを確保することが決議されました。同時に香川県がん診療連携協議会部会設置申合を改正し、情報広報部会(部会長:香川大学医学部附属病院腫瘍センター長 合田文則)ががん医療に関するPDCAサイクルを所掌することになりました。またその事務局を香川大学医学部中核病院機能強化支援室に置きました。
診療の質指標(Quality Indicator, QI)は、「標準診療実施率」のことであり、患者集団(例えばある病院の受診患者)が受けている医療の質を測定するための指標である。つまり現在の知見上有効とされる診断法や治療がどれだけおこなわれているのか、という視点で評価しようとしています。具体的には、拠点病院間で標準実施率の相互比較、標準非実施症例の理由の検討、診療パターンの可視化・施設特徴の共有することにより他施設との比較結果や実現可能性を検討し、優先度の高い評価項目を抽出し改善を目指し、香川県内のがん診療の質の向上を図り、がん医療の均てん化を目指します。

PDCAサイクルとは
PDCAサイクル(ピーディーシーエー - 、PDCA cycle、plan-do-check-act cycle)は、事業活動における生産管理や品質管理などの管理業務を円滑に進める手法の一つ。Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)の 4 段階を繰り返すことによって、業務を継続的に改善する。最後のAct(改善)を次回のPlan(計画)に結び付けるプロセスであり品質の維持・向上や継続的な業務改善の典型的なマネジメント手法である。第二次世界大戦後、品質管理を構築したウォルター・シューハートWalter A. Shewhart)、エドワーズ・デミングW. Edwards Deming)らが提唱した。

PDCAサイクル

Copyright c 2006-2015 Kagawa University All Rights Reserved.