第37回香川大学医学部祭 HP 2016年10月8日(土)-9日(日)

医学展企画

医療講演


「災害時の医療とは」
10月8日(土) 14:30〜15:30
講義棟1階 大講義室A

黒田 泰弘 先生
(香川大学医学部 救急災害医学 教授)

近年、東日本大地震や熊本地震の発生などにより、防災対策の大切さについて多くのところで耳にするようになりました。また、南海トラフ巨大地震の危険性が叫ばれている昨今、この香川の地も災害とは無縁ではありません。そこで、本大学病院の救急救命センター長でもあり、熊本地震においても活動をされていらっしゃった黒田泰弘教授に、そもそも災害とは何なのか、災害時に活動している「DMAT」とは何なのか、また、災害時に医療従事者はどのような活動をしているのかなどについて講演していただきます。




「メタボ・糖尿病の予防の秘訣」
10月9日(日) 10:30〜11:30
講義棟1階 大講義室A

宮武 伸行 先生
(香川大学医学部 衛生学 准教授)

香川県、別名うどん県。県民は、メタボや糖尿病のリスクがある人が多いといわれております。そこで、サテライトなどで市民講座などを数多く開いてこられている宮武伸行准教授から、ご来場いただいた方にためになる、 メタボや糖尿病に対する予防の秘訣をお話ししていただきます。また、当日は、予防のための簡単な体操についても実演していただきます。

医療講演について、詳しくはこちら


模擬検診


10月8日(土) 10:00〜17:00
10月9日(日) 10:00〜16:00
実習棟2階 第3、第4実習室および
講義棟2階 第8、9チュートリアル室

医学部学生による模擬検診を実施します。
・呼吸機能測定
・アルコールパッチテスト
・血管年齢測定
・身長、体重測定
・カロリーチェック展示などを予定しています。
ご自身の健康状態を知る一助としてください。


体験コーナー


10月8日(土) 10:00〜17:00
10月9日(日) 10:00〜16:00
実習棟2階 第3、第4実習室

手洗い後の洗い残しチェックや妊婦体験、車いす体験など、医学部キャンパスにある器具を使って楽しく学んでいただけるコーナーをご用意しております。



学生による展示


10月8日(土) 10:00〜17:00
10月9日(日) 10:00〜16:00
実習棟2階 第3、第4実習室

医学生がどのようなことを学び、研究しているのか、展示を通してお伝えできればと思います。ぜひご覧ください。



3大学医療連携大学祭から


10月8日(土) 10:00〜17:00
10月9日(日) 10:00〜16:00
実習棟2階 第3実習室

香川大学医学部は、香川県立保健医療大学、徳島文理大学香川キャンパスと同じ医療系学部として交流しています。
徳島文理大学香川キャンパスの協力で、骨密度測定、ハーブティーの試飲と薬包体験を行っていただく予定です。
3大学医療連携大学祭についてはこちら



AED講習会


AED講習会 10月8日(土) 10:00〜11:00  13:00〜14:00
10月9日(日) 10:00〜11:00  13:00〜14:00
実習棟2階 第3実習室

街なかでときどき見かけるAED、使ったことないという方がほとんどではないでしょうか。
突然目の前で誰かが倒れたとき、あなたにできる最初の一歩を、一緒に身につけませんか?



お医者さん体験(かがわぬいぐるみ病院)


お医者さん体験" 10月8日(土) 10:00〜12:00  13:00〜16:00
10月9日(日) 10:00〜12:00  13:00〜16:00
講義棟2階 第8、9チュートリアル室

3〜6歳前後のお子さんを対象に、お医者さん体験を実施します。
子ども用の白衣と聴診器を身につけてもらって、ぬいぐるみの患者さんを実際に診察、治療しましょう。