看護学専攻博士前期課程・助産学コース

看護学専攻博士前期課程・助産学コースの設置目的

 香川大学大学院医学系研究科看護学専攻・助産学コースは、質の高い助産師を育成する教育制度(大学院教育)に対する社会のニーズと香川県における助産師養成数不足に対する地域ニーズに応えるため、令和2年度に設置されました。

入試情報

詳細はこちらを参照してください。

助産学コースの概要・特色

助産学分野
    助産学領域

助産学コースでは、高度助産実践能力と倫理的感応力、およびマネジメント能力と科学的な分析・研究能力を備えた助産師を養成し、助産師外来や院内助産システムにおいて自律した助産師業務ができ、また、県内中山間地域等の周産期医療ニーズを適切に捉え、支援のあり方を探求するとともに、課題解決に向けて主体的に活動できる助産師の輩出を目指しています。

助産学コースにおける助産師教育の特色

  • 正常及びハイリスク妊娠分娩産褥・新生児に対応できる専門的知識に裏付けされた高度助産実践能力を培うことができます。
  • 修士課程に助産学コースを位置付けることで、理論看護学や看護研究方法論、看護倫理学等を学び、論理的思考力と研究力を修得できます。
  • 学生が看護師免許を有していることを強みとし、アクティブ・ラーニングやグループ・ディスカッション等、主体的な学習活動と自立した行動ができます。
  • 本学医学部附属病院は総合周産期母子医療センターを有し、年間分娩数も豊富である。専門的知識に裏付けされた高度助産実践能力を培う教育課程に適した実習環境での修学と幅広い経験ができます。
  • 総合周産期母子医療センターで様々な背景の妊産褥婦症例を受け持つことが可能であり、周産期医療における倫理的課題と問題解決の経験を積むことができ、助産師としてのより高い倫理的感応力の情勢ができます。
  • 周産期学婦人科学、小児科学、小児外科学の医師、総合周産期母子医療センターに関わる助産師・看護師や理学療法士、臨床心理士をはじめ、総合地域医療連携センターの関係者等との多職種連携および地域連携について学ぶことができます。

カリキュラムマップ

注)看護学・公衆衛生看護学コースと同じカリキュラムマップ
       PDF版はこちらPDFファイル

修了者への期待と就職先

 修了後は、Evidence-based practiceの実践者として、また、高い倫理観を持ち自律して援助を提供できる専門職者として、社会に貢献することを期待しています。多くの修了生は助産師として病院に就職し、CLoCMiPレベルⅢ認証を目指しています。また、博士後期課程進学を見据えたキャリアプランを持つ人もいます。

取得できる学位および資格、修了要件、入学金・授業料

学位および資格:修士(看護学)、助産師国家試験受験資格
                         受胎調節実地指導員 新生児蘇生法(NCPR)専門(A)コース
修了要件:博士前期課程に 2 年在学し、所定の単位61単位以上を修得し、かつ、必要な研究指導を受けた上、修士論文の審査及び最終試験に合格すること。
入学金・授業料:入学料 282,000円
授業料:前期267,900円  後期267,900円