医学展企画
医療講演
「ドクターヘリで命を紡ぐ 〜ドラマ『コード・ブルー』に込めた思いと救急の現場〜」
10月7日(日) 10:00〜11:30
臨床講義棟2階 講義室
原 義明 先生
(香川大学医学部OB 日本医科大学付属病院高度救命救急センター 講師)
ドラマ「コード・ブルー」の医療監修をしている 原 義明 先生に、ドクターヘリや救急医療についてのお話をしていただきます!
多くの方のご来場お待ちしております!
医療講演について、詳しくはこちら。
模擬検査
10月6日(土) 10:00〜17:00
10月7日(日) 10:00〜16:00
実習棟2階 第3、第4実習室
医学部学生による模擬検査を実施します。
・呼吸機能測定
・アルコールパッチテスト
・血管年齢測定
・身長、体重測定
・カロリーチェック展示などを予定しています。
ご自身の健康状態を知る一助としてください。
体験コーナー
10月6日(土) 10:00〜17:00
10月7日(日) 10:00〜16:00
実習棟2階 第3、第4実習室
手洗い後の洗い残しチェックや妊婦体験、車いす体験など、医学部キャンパスにある器具を使って楽しく学んでいただけるコーナーをご用意しております。
学生による展示
10月6日(土) 10:00〜17:00
10月7日(日) 10:00〜16:00
実習棟2階 第3、第4実習室
医学生がどのようなことを学び、研究しているのか、展示を通してお伝えできればと思います。ぜひご覧ください。
3大学医療連携大学祭から
10月6日(土) 10:00〜17:00
10月7日(日) 10:00〜16:00
実習棟2階 第3実習室
香川大学医学部は、香川県立保健医療大学、徳島文理大学香川キャンパスと同じ医療系学部として交流しています。
徳島文理大学香川キャンパスの協力で、骨密度測定、ハーブティーの試飲と薬包体験を行っていただく予定です。
AED講習会
10月7日(日) 10:00〜16:00
実習棟2階 第3実習室
街中で時々見かけるAED、使ったことないという方がほとんどではないでしょうか。
突然目の前で誰かが倒れたとき、あなたにできる最初の一歩を、一緒に身につけませんか?
お医者さん体験(かがわぬいぐるみ病院)
10月7日(日) 10:00〜16:00(模擬診察は10:00〜12:00・13:00〜16:00)
講義棟2階 第8,9チュートリアル室
3〜6歳前後のお子さんを対象に、お医者さん体験を実施します。
子ども用の白衣と聴診器を身につけてもらって、ぬいぐるみの患者さんを実際に診察、治療しましょう。