生理学会バナー

第76回日本生理学会中国四国地方会

@高松

会期:2024(令和6)年11月3日(日)~4日(月)
会場:サンポート高松第1小ホール(ホール棟4階)
主管:香川大学医学部 分子生理学・自律機能生理学

お知らせ

  • ご参加いただきましたみなさまへ
    前日までの悪天候から回復し、地方会開催時には素晴らしい天候に恵まれました。大いに高松を満喫されましたでしょうか。
    また、大きなトラブルもなく、みなさまのご協力もあり全プログラムが無事終了しましたことを事務局一同感謝申し上げます。
地方会写真

新着ニュース

2024年11月3-4日
地方会は無事に全日程を終了いたしました。
2024年10月29日
懇親会のご案内を更新しました。プログラムをご参照ください。
2024年10月18日
参加者全員、発表者、座長へのご案内を更新しました。各種案内をご参照ください。
2024年10月18日
第76回日本生理学会中国四国地方会のプログラム集を配信いたしました。
配信ファイル:第76回日本生理学会中国四国地方会プログラム集
※パスワードでロックされています。配信メールをご確認ください。
2024年10月15日
参加登録および懇親会参加の募集を終了しました。
ご参加の希望を多数いただき、ありがとうございました。
2024年10月11日
発表者へのご案内を更新しました。各種案内をご参照ください。内容に関しては随時更新いたします。
2024年9月16日
日本生理学会中国四国地方会奨励賞の募集を終了しました。
多数のご応募ありがとうございました。
2024年9月16日
演題登録の募集を終了しました。
多数のご応募ありがとうございました。

過去のニュースはこちら

最終更新 2024年10月


開催に寄せて

第76回日本生理学会中国四国地方会は香川大学医学部生理学教室が当番幹事をつとめ、令和6年11月3日、4日の2日間、香川県高松市にて開催いたします。
 中国四国地方会は長年にわたり若手研究者の育成に注力してきました。従来からの日本生理学会中国四国地方会奨励賞に加え、第74回地方会からは次世代研究者表彰も開始されました。これらの取り組みは日本生理学会本体でも高く認識され、2023年度から全国の地方会における若手研究者顕彰の取り組みに支援が開始されました。私ども中国四国地方会の取り組みが全国の地方会へと波及し、学会の歴史に足跡を残せたことを地方会の一員として誇り高く思います。
 第76回地方会でもこの良き伝統を継承し、若手研究者の育成に貢献いたしたいと思います。学部生、大学院生、若手研究者を含めご参会の皆様にとって、最新の研究成果を発表し、仲間と議論を交わし、学術的な交流を深める良い機会となりますことを祈念いたします。第76回地方会では、特別講演2席と一般演題発表を計画しています。初日の夕刻には懇親会を予定しています。親交を深めるとともに、共同研究の切っ掛けとなれば幸いです。多くの皆様のご参会をお待ちしています。

当番幹事
  平野勝也(香川大学医学部自律機能生理学)
  藤原祐一郎(広島大学大学院医系科学研究科生理学および生物物理学)