【終了しました】7/3「令和5年度緩和ケア学習会」(香川大学医学部附属病院)のご案内

2023/07/04

時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。



平素は当院の運営に格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。



このたび、下記のとおり「緩和ケア学習会」を開催いたします。内容の詳細につきましては、下記リーフレットをご参照ください。



ご多忙中とは存じますが、お繰り合わせの上、ご参加下さいますようご案内申し上げます。



2023.7.3 緩和ケア学習会 案内状



参加をご希望の方は、下記URL、または案内状のQRコードからお申し込みください。



https://forms.office.com/r/4iuBFpMQ5A



後日、ご入力いただいたメールアドレスに受講用URLを送信いたしますので、そちらからご参加ください。



   締め切り:令和 5年 6月23日(金)



                                           敬具



 



               記



日 時:令和 5年 7月 3日(月)17:30~18:30



会 場: (学内者向け) 香川大学医学部 臨床講義棟2階もしくは WEB配信(ハイブリッド形式)



         (学外者向け) ZOOMを使用したWEB配信



内 容:テーマ『がん患者の呼吸器症状マネジメントと看護』




「知って活かす!呼吸困難への薬物的アプローチ」



        香川大学医学部附属病院 緩和ケア科     村上 あきつ 先生



「呼吸困難に対する外科的な処置」



        香川大学医学部附属病院 呼吸器外科     横田 直哉 先生



「呼吸困難がある患者の看護」


        香川大学医学部附属病院 緩和ケア認定看護師  今出 政代 先生



【注意事項】

・新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、本学習会を中止とさせていただく場合があります。



 中止等予定を変更する場合は、本院HPのお知らせ欄にアップします。



 



<アンケート回答フォーム>



学習会終了後、下記URLよりアンケートにご協力ください。



https://forms.office.com/r/5y9MJnvn4y



 



                         【お問い合わせ】



                          香川大学医学部医療支援課医療連携支援係 宮内



                            TEL: 087-891-5111(代表)



                          Mail: miyauchi.kaho@kagawa-u.ac.jp