医学系研究科看護学専攻(博士前期課程)

※2022年11月更新
助産学コースは、前期日程で募集人員に達したため後期日程での募集は行いません。

※2022年10月更新
公衆衛生看護学コースの指定学校申請が承認されました。

※2022年9月更新
公衆衛生看護学コースの募集要項を公表しました。

※2022年7月更新
入学手続期限について以下のとおり変更となりました。
PDF版の記載内容と異なりますので,ご注意ください。
変更前:2023年3月27日(月)
変更後:2023年3月26日(日)


このホームページの内容は、2023年度香川大学大学院医学系研究科看護学専攻(博士前期課程)学生募集要項の内容を抜粋した内容です。
必ず2023年度香川大学大学院医学系研究科看護学専攻(博士前期課程)学生募集要項をダウンロードして確認してください。
なお、2023年度香川大学大学院医学系研究科看護学専攻(博士前期課程)学生募集要項は、ホームページへの掲載のみで、印刷した冊子は作成しておりません。

2023年香川大学大学院医学系研究科看護学専攻(博士前期課程)学生募集要項(PDF:2,334KB)
PDFファイル2023年香川大学大学院医学系研究科看護学専攻(博士前期課程)[公衆衛生看護学コース]学生募集要項(PDF:1,662KB) ※公表しました

wordアイコン入学承諾書(博士前期課程)(WORD:17KB)
1) 出願受付期間
前期日程 2022年 7月19日(火) ~ 2022年 7月29日(金)
前期日程 2022年10月11日(火) ~ 2022年10月21日(金) ※公衆衛生看護学コースのみ
後期日程 2022年12月19日(月) ~ 2023年 1月 4日(水)

2) 出願書類等の提出方法
ア 直接持参する場合の受付は、土曜日、日曜日、祝日及び12月29日~1月3日を除く日の9時から17時までとします。
イ 郵送による場合は、ダウンロードして印刷した封筒貼付用あて名シートを使用し、角形2号封筒に出願書類等を一括して封入のうえ「速達・簡易書留」とし、前期日程・後期日程それぞれの出願受付期間最終日の17時までに必着するよう発送してください。

3) 出願書類等の提出先
〒761-0793
香川県木田郡三木町大字池戸1750番地1
香川大学医学部学務課大学院・入学試験係(医学部管理棟1階)

※なお、出願資格審査が必要な方は、出願に先立ち、下記期限までに出願資格審査を申込む必要がありますのでご注意ください。

前期日程 2022年 6月22日(水)17時必着
前期日程 2022年 9月30日(金)17時必着 ※公衆衛生看護学コースのみ
後期日程 2022年11月24日(木)17時必着

入学試験日
前期日程 2022年 8月25日(木)
前期日程 2023年11月10日(木) ※公衆衛生看護学コースのみ
後期日程 2023年 2月9日(木)

試験場
香川大学医学部
出願書類等(PDFファイル)のダウンロードについて

ダウンロードした学生募集要項ファイルから、出願に必要な書類を印刷してください。
その際に以下の点にご注意ください。

A4サイズ・白色の紙を使用し、原寸のまま印刷してください。(拡大、縮小印刷は行わないでください。)
②受験票・写真票・検定料振込依頼書は切り取り線で切り取って使用してください。
③受験票等返送用封筒あて名票は切り取って長形3号の封筒に貼付してください。
④出願書類を郵送する際には封筒貼付用あて名シートを切り取って角形2号の封筒に貼付してください。
⑤入学承諾書は病院・会社等に勤務しながら入学する場合、入学手続時に提出してください。

大学院医学系研究科(博士前期課程)アドミッションポリシー

教育訓練給付制度について

教育訓練給付制度とは

働く人の主体的な能力開発の取組みを支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度です。

一定の条件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)または一般被保険者であった方(離職者)が、厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し修了した場合、教育訓練施設に支払った教育訓練経費の20%(被保険者期間3年以上)に相当する額(上限10万円)をハローワーク(公共職業安定所)から支給します。

「香川大学大学院医学系研究科看護学専攻」も対象講座です。

https://www.kyufu.mhlw.go.jp/kensaku/SCM/SCM101Scr02X/SCM101Scr02XInit.form

「スクール名」に「香川大学」と入力し、「検索」ボタンをクリックしてください。「香川大学大学院」 医学系研究科看護学専攻における「詳細情報」をご覧ください。

 

◇受験を希望又は受験を検討している社会人の皆様へ

一般教育訓練給付金(厚労省管轄の社会人に対する金銭的就労支援施策)明示書(PDFファイル 136KB)

教育訓練給付制度の適正な利用に必要となる事項についてPDFファイル 73KB)

お問い合わせ先

〒761−0793
香川県木田郡三木町大字池戸1750番地1
香川大学医学部学務課大学院・入学試験係
電話(087)891−2074