試験区分 |
募集人員 |
出願期間 |
試験日 |
合格発表 |
入学手続期限 |
入学時期 |
第2年次編入学
|
5
|
2023/5/8 ~
2023/5/19
|
1次) 2023/6/3
|
2023/6/15
|
2023/7/31
|
2024/4/1
|
2次) 2023/7/2
|
2023/7/20
|
出願できる者は、次の1~7のいずれかに該当する者であり、かつ8の要件を満たす者とします。
(1)選抜試験にTOEIC公開テスト(TOEIC Listening & Reading Test)のスコアを利用します。
(2)出願に際して、2年以内(2021年5月20日以降)に受験したTOEIC公開テストの公式認定証(Official Score Certificate)の本紙を提出してください。
(3)出願に際して、「2024年度医学部医学科第2年次編入学(学士編入学)学生募集要項」を必ず確認してください。
出願期間 2023年5月8日(月)~5月19日(金) (最終日17時必着)
ただし、郵送で最終日の17時以降に着いた場合は、前々日までの消印があり、かつ「簡易書留・速達」であるものに限り受け付けます。
出願期間最終日の9時~17時に限り、出願書類等の持参を認めます。受付場所は、本学医学部学務課です。
編入学願書・ |
本学所定の様式 |
TOEIC公開テストの公式認定証
|
2021年5月20日以降に受験したTOEIC公開テスト(TOEIC Listening & Reading Test)の公式認定証(Official Score Certificate)の本紙。(基準スコア600点以上のもの。) |
検定料 | 30,000円 |
その他 |
卒業(見込み)証明書、成績証明書、その他 |
注1 出願書類等が不備の場合は受理できません。
注2 出願書類提出後は、記載内容の変更を認めません。また、出願書類は返還しません。
注3 払込済の検定料は、次の場合を除き、いかなる理由があっても返還しません。
① 検定料を払い込んだが本学に出願しなかった(出願書類等を提出しなかった又は出願が受理されなかった)場合
② 検定料を誤って二重に払い込んだ場合
※上記①又は②に該当される方は、香川大学入試グループ(087-832-1182)へご連絡ください。
注4 編入学願書の氏名と卒業(見込み)証明書・成績証明書の氏名が異なる場合には戸籍抄本を添付してください。
※第1次選抜合格者は、2023年6月23日(金)までに「自己推薦書」、「研究課題・論文リスト」を提出後、第2次選抜を受験することとなります。期限までに本学に届かない場合は、第2次選抜の受験を辞退したものとして取り扱います。
学力試験(自然科学総合問題)とTOEICの得点により選抜を行い、25人程度を第1次選抜合格者とします。
※自然科学総合問題−大学の教養教育修了程度の生物学、化学、物理学
第1次選抜の合格者から「自己推薦書」、「研究課題・論文リスト」を徴し、それらを踏まえて、面接を行います。
なお、最終合格者の決定は第1次選抜と第2次選抜の結果を総合的に判定します。
自己推薦書 |
本学所定の様式(募集要項添付)または、本学医学部ホームページからダウンロードした様式を用いて,パソコン等でワープロ打ちにて作成してください。 次の内容を2,000字程度にまとめてください。 ① 大学(院)で修得した専門的知識又は社会活動で得たもの等 ② ①の経験からどのような医師・医学研究者を目指すのか |
研究課題・論文リスト |
本学所定の様式(募集要項添付)または、本学医学部ホームページからダウンロードした様式を用いて,パソコン等でワープロ打ちにて作成してください。 |
TOEIC | 自然科学総合問題 | 面接 | 合計 |
150 |
300 |
100 |
550 |
募集要項の請求についてはこちら(香川大学ホームページ)をご参照ください。