トップページ診療科紹介総合地域医療連携センター総合地域医療連携センターの紹介メディカルサポート部門 (入院前支援)

総合地域医療連携センター

メディカルサポート(入院前支援部門)



メディカルサポート(入院前支援部門)では、入院が決まった患者さんに対して、入院に必要な情報を確認しています。
その情報をもとに、患者さんが安心・安全に入院生活を送ることができるよう、多職種が関わり、早期退院に向けた支援を行います。

【問診聴取】
現在のお体の状況、入院の目的、緊急連絡先、アレルギー情報、介護情報など、入院に必要な情報を確認します。
 
【栄養状態の確認】
身長・体重測定をおこない、現在の食事状況について確認します。
必要に応じて、食事形態の相談を管理栄養士に依頼し、入院時から適切な食事が提供できるようにします。

【持参薬の確認】
薬剤クラークがお薬について確認し、必要に応じて薬剤師へ情報提供します。

【検査や治療の説明】
入院中に行われる、検査や治療の説明をリーフレットを用いて説明します。

【入院のご案内説明】
入院手続きの方法や持ち物、入院中の注意点などを、当院の『入院のご案内』を用いて説明します。

【療養支援計画作成】
入院前支援で実施した内容を療養支援計画書にお示しします。
お伺いした情報は病棟や退院支援専任看護師、医療ソーシャルワーカーと情報共有し、早期退院に向けた支援に役立てます。