健康科学


確かめよう、考えよう、体のしくみとはたらき、病気の成り立ち

教 育

 主に1・2年生を対象に「人体の構造と機能」および「疾病の成り立ちと回復の促進」に関する講義を担当します。科目としては、「形態・生理学」、「薬剤療養学」および「免疫学」を開講しています。その他、分担科目として「成人疾病論」「老人疾病論」「ヘルスアセスメント」等を担当しています。また全学共通科目(教養科目)の「大学入門ゼミ」や「情報リテラシー」を分担しています。

研 究

 峠は神経内科学、臨床神経生理学が専門研究分野であり、パーキンソン病や不随意運動の病態生理の解明や治療法の開発に関する研究を行ってきました。現在の研究テーマとしては、脳磁気刺激法を用いた神経疾患患者や老年者の新しい運動・認知機能訓練法の開発、多感覚認知機能の老化による影響を明らかにし、多感覚認知機能の評価法を用いた認知症早期診断法の開発、などです。
 筒井は消化器内科学が専門研究分野です。胆道感染症や膵臓癌治療に関する基礎研究を行っています。また経胃瘻栄養患者における誤嚥性肺炎の原因に関する基礎研究を開始する予定です。

教職員

職名氏名専門分野
教授 峠  哲男 神経内科学
准教授 筒井 邦彦 消化器内科学