研究会名 |
カテゴリー |
第40回糖尿病部会オープンセミナー in 香川 『高齢者糖尿病患者における療養指導』 |
内分泌・代謝 |
|
日時
|
2017年
5月
29日
19時
0分
|
|
場所
|
香川県社会福祉総合センター1F コミュニティホール |
|
内容
|
プログラム
<講演1>19:05〜19:35
演題名「当院における高齢者糖尿病患者に対する療養指導
〜病院外来での取り組み〜」
講師 白井恵子(さぬき市民病院看護師)
※日本医師会生涯教育認定単位:0.5単位(カリキュラムコード:19)
<講演2>19:35〜20:05
演題名「クリニックにおける高齢者支援」
講師 是本奈津子(とみおか内科クリニック看護師)
※日本医師会生涯教育認定単位:0.5単位(カリキュラムコード:76)
<講演3>20:05〜20:35
演題名「一般診療所における高齢者糖尿病の食生活サポート
〜患者様の生き方に寄り添って〜」
講師 佐藤いずみ(内科高橋クリニック管理栄養士)
※日本医師会生涯教育認定単位:0.5単位(カリキュラムコード:82)
参加費;無料
*日本糖尿病療養指導士認定研修単位(2群0.5単位)
*日糖協 療養指導医取得のための講習会(対象講習会)
共催 香川県内科医会糖尿病部会
香川県糖尿病対策推進会議
香川大学医師会
香川県歯科医師会 高松市歯科医師会
香川県病院薬剤師会 香川県薬剤師会
香川県栄養士会 香川県臨床検査技師会
香川県理学療法士会
アステラス製薬(株)
(株)三和化学研究所
後援 香川県医師会
以上
|
|