研究会名 |
カテゴリー |
第9回都道府県がん診療連携拠点病院セミナー(第18回香川緩和ケア研究会)「在宅緩和ケアに関する研修会」 |
医療情報・診療情報 |
|
日時
|
2015年
2月
2日
18時
0分
|
|
場所
|
香川大学医学部附属病院 地下カンファレンスルーム |
|
内容
|
プログラム;
・講演1
「在宅緩和ケア移行への援助」
藤本さとし(香川大学医学部附属病院地域連携室副室長・看護師長)
・講演2
「緩和ケアの実践に大切な事 〜在宅医の立場から〜」
三宅敬二郎(在宅診療敬二郎クリニック院長)
申込先・問い合わせ先;
香川大学医学部附属病院中核病院機能強化支援室 木村
TEL:087-891-2452(直通)
Fax:087-891-2412
Mail:ganshien@med.kagawa-u.ac.jp
※事前申込必要
(お申込は、1/30まで FAXまたはメールで)
(参加費;無料)
日本医師会生涯教育認定単位;1単位
(カリキュラム・コード;80,81)
主催 香川大学医学部附属病院腫瘍センター
共催 中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム
香川大学医師会
以上
|
|