研究会名 |
カテゴリー |
平成26年度 緩和ケア研修会(1日目) |
その他 |
|
日時
|
2014年
12月
6日
9時
20分
|
|
場所
|
香川大学医学部 講義棟2階 大講義室(C・D) |
|
内容
|
対象:県内においてがん診療に携わる医師(予定数40名)
申込み:平成26年11月7日(金)必着
香川大学医学部附属病院中核病院機能強化支援室あて
Tel:087-891-2452 Fax:087-891-2412
Mail: ganshien@med.kagawa-u.ac.jp
(希望者多数の場合は地域性を考慮の上選考します)
参加費:無料(昼食代はついていません)
プログラム概要
受付(9:00〜)
講義(緩和ケア、呼吸困難、がん性疼痛の評価と治療など)
プレテスト
ワークショップ、ロールプレイングなど
※修了した医師には、厚労省健康局長と香川大学医学部附属病院長認定の研修修了証書を交付します。
問い合わせ先 ;
香川大学医学部附属病院中核病院機能強化支援室(担当:木村)
Tel:087-891-2452
日本医師会生涯教育認定単位;10単位(12/6:5単位、12/7:5単位)
(カリキュラム・コード;6,7,10,19,69,70,80,81)
共催;香川大学医学部附属病院
香川大学医学部附属病院腫瘍センター
香川大学医師会
以上
|
|