研究会名 |
カテゴリー |
DECLICON(デクリコン)出前・出張による講演・技術指導 |
その他 |
|
日時
|
2014年
2月
28日
19時
0分
|
|
場所
|
東かがわ交流プラザ 2F「第3・第4講座室」 |
|
内容
|
プログラム;
1「がん性疼痛の考え方」
・疼痛の診断と評価
・WHOのがん疼痛治療法
・オピオイドの種類と特徴および副作用と対策
講師:中條浩介(香川大学医学部麻酔・ペインクリニック科講師)
2「がん性疼痛のアセスメントとその実際」
講師:本多美枝(香川大学医学部附属病院看護部、がん性疼痛看護認定看護師)
問い合わせ先;香川大学医学部附属病院地域連携室
TEL:087-891-2363
(参加費;無料)
日本医師会生涯教育認定単位;1.5単位
(カリキュラム・コード;10,19,81)
|
|