研究会名 |
カテゴリー |
動脈硬化性疾患予防ガイドライン2012年版普及啓発共催セミナー「JAS2012:新ガイドラインから最適な脂質異常症治療を考える」 |
循環器 |
|
日時
|
2012年
10月
18日
19時
0分
|
|
場所
|
リーガホテルゼスト高松 2F エメラルド |
|
内容
|
基調講演;
講 師 枇榔貞利(Tsukasa Health Care Hospital内科部長)(ガイドライン作成委員 日本動脈硬化学会鹿児島地区委員)
演題名「動脈硬化性疾患予防ガイドライン2012」
ハ゜ネルテ゛ィスカッション;
テーマ「専門医の立場から見たガイドライン改訂のポイント」
司 会 松岡信夫(マツオカ医院院長)(日本動脈硬化学会香川地区委員)
ハ゜ネリスト 上枝正幸(三豊総合病院循環器科部長)、
大工原裕之(坂出市立病院糖尿病内科部長)、
小路哲生(香川県済生会病院腎臓内科部長)
(参加費;無 料)
日本医師会生涯教育認定単位; 1.5単位
(カリキュラムコード;73,75,82)
|
|