研究会名 |
カテゴリー |
第9回さぬき尿失禁懇話会 |
賢・泌尿器 |
|
日時
|
2008年
4月
12日
15時
0分
|
|
場所
|
かがわ国際会議場 |
|
内容
|
教育講演; 座長 大橋洋三(社保栗林病院泌尿器科・副院長)
「今日からできる自己導尿指導!」
・その1 間欠的導尿法の基本 〜なぜ感染しない?いつ導尿する?日頃の疑問にお答えします〜
講師 杉村享之(聖路加国際病院泌尿器科)
・その2 自己導尿指導のテクニック 〜簡単と便利がキーワード〜
講師 田中純子(聖路加国際病院泌尿器科看護師)
特別講演;
座 長 筧 善行(香川大学医学部泌尿器・副腎・腎移植外科教授)
講 師 榊原隆次(東邦大学医療センター佐倉病院神経内科准教授)
演題名「中枢疾患と排尿障害」
(参加費;1,000円)
|
|