研究会名 |
カテゴリー |
第11回香川整形外科セミナー |
整形外科・リウマチ・リハビリテーション |
|
日時
|
2007年
11月
15日
18時
30分
|
|
場所
|
全日空ホテルクレメント高松 3階「飛天の間」 |
|
内容
|
≪プログラム≫
18:30〜19:30 【特別講演1】
座長 広瀬病院 院長 廣瀬 友彦 先生
演題 『サッカー選手における下肢の外傷・障害の治療』
演者 順天堂大学医学部 整形外科学講座 准教授 池田 浩 先生
19:30〜20:30 【特別講演2】
座長 香川大学医学部 整形外科 教授 山本 哲司 先生
演題 『整形外科外来保存的治療の創意と工夫』
演者 日本臨床整形外科学会 会長 吉良 貞伸 先生
取得単位
【特別講演1】
専門医資格継続単位1単位 分野2(外傷性疾患) 分野12(膝・足関節・足疾患)
スポーツ医資格継続単位1単位 分野31(膝関節外傷)
日本医師会生涯教育単位
日本医師会健康スポーツ医学再研修単位
【特別講演2】
専門医資格継続単位1単位 分野1(整形外科基礎科学) 分野13(リハビリテーション)
脊椎脊髄病資格継続単位1単位
日本リハビリテーション医学会専門医・認定臨床医生涯教育研修会5単位
日本医師会生涯教育単位
|
|