第27回緩和医療セミナーは、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、誠に勝手ながら開催を次年度以降に延期させていただくこととなりました。開催時期が決まりましたらお知らせいたします。ご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。
----
「 第27回緩和医療に関する集中セミナーin香川 」開催延期
第27回緩和医療に関する集中セミナーin香川 を下記のとおり開催いたします。
本セミナーは、文部科学省「多様な新ニーズに対応するがんプロフェッショナル養成プラン」事業の一環として開催いたしますので、がん及び緩和医療に関係する医療者の皆様、お繰り合わせの上 多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。
記
日 時: 令和4年3月12日(土)9:00 ~ 12:10 (受付開始 8:30 ~)
場 所: 高松国際ホテル 讃岐の間(本館2階)
香川県高松市木太町2191-1 電話:087-831 -1511
対 象: がん及び緩和医療に興味のある医療者
定 員: 70名(セミナー終了後 受講証をお渡ししますので、事前にお申し込みください)
参加料: 無料
申 込: 参加申込書に記入の上、メールまたは FAXでお申し込みください
申込期限:令和4年3月4日(金)
チラシはこちら ( PDF:300KB) ・案内・参加申込書は
こちら(WORD:36KB)
【プログラム】
9:00~ 9:05 |
開催あいさつ |
9: 05~10:05 |
「緩和ケアの実践~島根大学のチーム医療~」 |
10:15~11:15 |
「がん性疼痛における神経ブロック・脊髄鎮痛法」 |
11:25~12:05
|
「在宅ホスピスのいろいろ」 |
12:05~12:10 |
閉会あいさつ |
【新型コロナウイルス感染防止対策】
以下のとおり感染防止対策を講じて、皆様のご来場をお待ち申し上げます。
■出入口: 手指アルコール消毒、 受付に飛沫防止シート設置、 出入口の常時開放
■検 温: 体温が37.5℃以上の方は入場をお控え願います。予めご了解ください。
■会場内: 定員を減らし 座席間隔を空けた会場レイアウト、 空気清浄器の設置
■体調変化連絡票の配布: セミナー終了後、体調変化があれば主催者に報告願います。
■その他 : 湯茶セルフコーナーを廃止し お茶を各机までお持ちいたします。
※お願い※ マスクは各自でご用意の上 ご来場ください。
【共催】
中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム
香川大学医学系研究科
香川大学医学部附属病院
がんセンター ・ 緩和ケアセンター
第26回緩和医療に関する集中セミナーin香川 を下記のとおり開催いたします。
本セミナーは、文部科学省「多様な新ニーズに対応するがんプロフェッショナル養成プラン」事業の一環として開催いたしますので、がん及び緩和医療に関係する医療者の皆様、お繰り合わせの上 多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。
記
日 時: 令和3年9月11日(土)9:00 ~ 11:00 (受付開始 8:30 ~)
場 所: 高松国際ホテル 瀬戸の間(新館2階)
香川県高松市木太町2191-1 電話:087-831 -1511
対 象: がん及び緩和医療に興味のある医療者
定 員: 70名(セミナー終了後 受講証をお渡ししますので、事前にお申し込みください)
参加料: 無料
申 込: 参加申込書に記入の上、メールまたは FAXでお申し込みください
申込期限:令和3年9月3日(金)
チラシはこちら ( PDF:246KB) 案内・参加申込書は
こちら ( WORD:31KB)
【プログラム】
9:00 ~ 9:10 |
開催あいさつ |
9:10 ~ 10:00 |
「院内・在宅ホスピスでがん患者さんから学んだこと |
10:10~ 10:50 |
「がん患者さんの苦痛に寄り添うために |
10:50 ~ 11:00 |
閉会あいさつ |
【新型コロナウイルス感染防止対策】
以下のとおり感染防止対策を講じて、皆様のご来場をお待ち申し上げます。
■出入口: 手指アルコール消毒、 受付に飛沫防止シート設置、 出入口の常時開放
■検 温: 体温が37.5℃以上の方は入場をお控え願います。予めご了解ください。
■会場内: 定員を減らし 座席間隔を空けた会場レイアウト、 空気清浄器の設置
■体調変化連絡票の配布: セミナー終了後、体調変化があれば主催者に報告願います。
■その他 : 湯茶セルフコーナーを廃止し お茶を各机までお持ちいたします。
※お願い※ マスクは各自でご用意の上 ご来場ください。
【共催】
中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム
香川大学医学系研究科
香川大学医学部附属病院
がんセンター ・ 緩和ケアセンター
第25回緩和医療セミナーは新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、誠に勝手ながら開催を中止させていただくこととなりました。ご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。
---
「 第25回緩和医療に関する集中セミナーin香川 」開催中止
第25回緩和医療に関する集中セミナーin香川 を下記のとおり開催いたします。
本セミナーは、文部科学省「多様な新ニーズに対応するがんプロフェッショナル養成プラン」事業の一環として開催いたしますので、がん及び緩和医療に関係する医療者の皆様、お繰り合わせの上 多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。
記
日 時: 令和3年2月20日(土)9:00 ~ 12:10 (受付開始 8:30 ~)
場 所: 高松国際ホテル 讃岐の間(本館2階)
香川県高松市木太町2191-1 電話:087-831 -1511
対 象: がん及び緩和医療に興味のある医療者
定 員: 70名(セミナー終了後 受講証をお渡ししますので、事前にお申し込みください)
参加料: 無料
申 込: 参加申込書に記入の上、メールまたは FAXでお申し込みください
申込期限:令和3年2月12日(金)
チラシはこちら ( PDF:298 KB) 案内・参加申込書は
こちら (WORD:31 KB)
【プログラム】
9:00 ~ 9:05 開催あいさつ
香川大学医学部 臨床腫瘍学 教授 辻 晃仁
9:05 ~ 10:05 「緩和ケアの実践〜島根大学のチーム医療〜」
島根大学医学部 緩和ケア講座 教授 中谷 俊彦
10:15 ~ 11:15 「がん性疼痛における脊髄鎮痛法」
佐賀県医療センター好生館 緩和ケア科 部長 小杉 寿文
11:25 ~ 12:05 「在宅ホスピスのいろいろ」
みのりクリニック 院長 蔵谷 弘子
12:05 ~ 12:10 閉会あいさつ
香川大学医学部 麻酔学 准教授 中條 浩介
【新型コロナウイルス感染防止対策】
以下のとおり感染防止対策を講じて、皆様のご来場をお待ち申し上げます。
■出入口: 手指アルコール消毒、 受付に飛沫防止シート設置、 出入口の常時開放
■検 温: 体温が37.5℃以上の方は入場をお控え願います。予めご了解ください。
■会場内: 定員を減らし 座席間隔を空けた会場レイアウト、 空気清浄器の設置
■体調変化連絡票の配布: セミナー終了後、体調変化があれば主催者に報告願います。
■その他 : 湯茶セルフコーナーを廃止し お茶を各机までお持ちいたします。
※お願い※ マスクは各自でご用意の上 ご来場ください。
【共催】
中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム
香川大学医学系研究科
香川大学医学部附属病院
がんセンター ・ 緩和ケアセンター
※終了報告※
9月12日(土)82名の方にご参加いただき、満席盛況のうちに終了しました。
講師各位、ご参加各位に厚く御礼申し上げます。
※満席御礼※ 受付終了のお知らせ
この度は、多数の方にご参加申し込みいただき、誠にありがとうございました。
9月2日(水)正午時点で満席となりましたので、本セミナーへの申し込み受け付けを終了させていただきます。
今回は新型コロナウイルス感染防止対策として定員を大幅に減らしており、予定より早く満席となりましたことをお詫び申し上げます。
何卒ご容赦くださいますようお願いいたします。-------------------------------------------------------------------------------------
◆「 第23回緩和医療に関する集中セミナーin香川 」…参加者 106名
開催日時: 令和2年2月15日(土)9:00~13:00
開催場所: 高松国際ホテル 讃岐の間
詳細は → こちら (286KB)
◆「 第22回緩和医療に関する集中セミナーin香川 」…参加者 78名
開催日時: 令和元年8月24日(土)9:00~12:30
開催場所: 高松国際ホテル 讃岐の間
詳細は → こちら (205KB)
◆第29回都道府県がん診療連携拠点病院研修セミナー(放射線治療)
日 時:令和2年2月7日(金)18:00~19:00 …参加者 53名
詳細は → こちら (640KB)
◆第28回都道府県がん診療連携拠点病院研修セミナー(緩和医療)
日 時:令和2年2月15日(土)9:00~13:00
「第23回緩和医療に関する集中セミナーin香川」との合同セミナーとして開催しました。(上記の同セミナーを参照ください。)
◆第27回都道府県がん診療連携拠点病院研修セミナー(化学療法)
日 時:令和2年2月13日(木)18:00~19:00 …参加者 48名
詳細は → こちら (628KB)
◆「 第21回緩和医療に関する集中セミナーin香川 」
92名の方にご参加いただき、満員盛況のうちに終了しました。
開催日時: 平成31年2月16日(土)午前8:45~12:45
開催場所: 高松国際ホテル 瀬戸の間(新館2階)
詳細 → こちら
◆ 「 第20回緩和医療に関する集中セミナーin香川 」
82名の方にご参加いただき、盛況のうちに終了しました。
日 時: 平成30年9月15日(土)9:00~12:30
詳細 → こちら
◆第26回都道府県がん診療連携拠点病院研修セミナー
日 時:平成31年3月25日(月)18:00~19:00
詳細 → こちら
◆第25回都道府県がん診療連携拠点病院研修セミナー
日 時:平成31年3月8日(金)18:00~19:00
詳細 → こちら
◆第24回都道府県がん診療連携拠点病院研修セミナー
日 時:平成31年2月21日(木)18:00~19:00
詳細 → こちら
239名の方にご参加いただき、満員盛況のうちに終了しました。
日 時: 平成30年3月3日(土)13:00~16:00
場 所 : かがわ国際会議場
詳細 → こちら
◆第19回 緩和医療に関する集中セミナーin香川
日 時: 平成29年8月19日(土)9:00~12:30
詳細 → こちら
◆第21回都道府県がん診療連携拠点病院研修セミナー
日 時:平成30年2月19日(月)18:00~19:00
詳細 → こちら
◆第22回都道府県がん診療連携拠点病院研修セミナー
日 時:平成30年2月14日(水)18:00~19:00
詳細 → こちら
◆第20回都道府県がん診療連携拠点病院研修セミナー
日 時:平成30年1月24日(水)18:00~18:50
詳細 → こちら
◆第18回 緩和医療に関する集中セミナーin香川
日 時: 平成29年2月18日(土)9:10~12:40
詳細 → こちら
◆第17回 緩和医療に関する集中セミナーin香川
日 時: 平成28年8月6日(土)9:30~12:00
詳細 → こちら
◆第16回都道府県がん診療連携拠点病院研修セミナー
日 時:平成29年1月10日(火)17:30~18:30
詳細 → こちら
◆第17回都道府県がん診療連携拠点病院研修セミナー
日 時:平成29年1月31日(火)17:30~18:30
詳細 → こちら
◆第18回都道府県がん診療連携拠点病院研修セミナー
日 時:平成29年2月28日(火)18:00~19:00
詳細 → こちら
◆第16回 緩和医療に関する集中セミナーin香川
日 時: 平成28年2月6日(土)9:20 ~15:00
詳細 → こちら
◆第15回 緩和医療に関する集中セミナーin香川
日 時:平成27年8月8日(土) 9:30 ~15:30
詳細 → こちら